1. >
  2. >
  3. ADHDの人は買いだめの傾向が強いらしい

ADHDの人は買いだめの傾向が強いらしい

とにかく物が多い

ADHDの人は、そもそも片付けが苦手な傾向があります。
片づけ方が分からないことが原因の人もいれば、途中で放り投げてしまいなかなか片付けを完了させられないことが原因のこともあります。
なので、心当たりがある方は、最初から極力物を増やさないように注意しておくのも良い方法です。

私は、自分が片付けが得意ではないことを知っているので、物を増やさないようにしています。
思い切った断捨離をしたことがあったのですが、この時もかなり苦労しました。
こんなに苦労して物を処分したのだから、これからは物を増やさないと誓い、今日に至っています。

おかげで、私の家は、びっくするほど物がありません。
洋服も必要な物だけにしていますし、買い足すときは必ず古いものを捨てるようにしています。
食器も、ごくわずかです。
でも、物がないと気持ちもすっきりすることが分かっているので、なかなか良い環境にいると思っています。

買いだめしやすい

ADHDに人は、必要以上に物を買ってしまう傾向があるそうです。
すでに持っているのに、また同じものを買ってしまったり、たくさん買って置き場所に困ってしまったりすることもあるのだそうです。
これは、買いだめ障害と言われており、一般的な方でも発症することがあるそうですが、ADHDの方はとくに発症しやすいのだそうです。

使わない物を買ってしまう癖があるなど、所有することに快感を覚えやすい方もいるかもしれません。
経済的にゆとりがあり、置き場所にも困らないのであれば、これはこれで悪くないかもしれませんが、生活スペースを脅かすほどの量を買ってしまうようなら、注意したほうが良いのかもしれませんね。

片付けが苦手だから買ってしまう

片付けが苦手だと、必要な時に必要な物を見つけるのが難しくなることも少なくありません。
そのため、探すよりも買ったほうが早いといった理由から、何度も購入してしまうこともあるのではないでしょうか。

こういったことを避けるためにも、やはり整理整頓は大切ですし、そもそも物を増やさない工夫も必要だと言えそうです。
私は、断捨離してから、こういったことが無くなりました。
驚いたのは、物が少ないほうが買い物する頻度が減ったということです。
断捨離する際は、少々もったいないと思ったのですが、結果的に得をしたようです。

デスクの上もさっぱり

今、私のデスクはパソコンがあるだけです。
だから、拭き掃除も簡単にできて、いつもきれいを保てています。
これが理由かどうかは分かりませんが、心も安定しており、嫌なことを思い出す頻度も減った気がします。

自分を否定するのはもう止めました。
自分らしい生き方を、堂々と自信を持って進めていこうと思っています。